アジア太平洋で人気の旅行先はオーストラリアと日本、そして中国
アジア太平洋で人気の旅行先はオーストラリアと日本
【8月26日 AFP】アジア太平洋地域の旅行先として最も人気があるのはオーストラリア、日本、中国だとの国際調査結果が25日、公表された。
調査したのは、Visaと太平洋アジア観光協会だそうです。調査は、アンケート形式で行われたそうです。
「今後2年間で行きたい国として、17%がオーストラリアを挙げた。次いで、16%と僅差で日本、3位は9%の中国」
この結果をどうご覧になりますか? 円高で旅行客は減るでしょうが、ここらで視点をしぼり、ディズニーランド、100均、家電・秋葉原めぐり、そしてアニメや世界一安心、安全な海外旅行あたりをアピールしなおすだけで、新しい旅行客を増やすことができるかもしれません。
そのために必要なことは、経済大国としての日本ではなく、勤勉で、平凡にも暮らしを享受する21世紀人としての姿です。でも不思議、うさぎ小屋で、職もなく、老後や病の恐れにさいななれるこの国が、なぜこのような姿なのか、、、または、姿に映るのか、、、
なにか、視点が間違っていそうな気がします。それぞれの国の豊かさを計るのは、人ではなく結局自然の大きさ、そして多様性にあるのかもしれませんね。
・グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう
アーカイブは、
・greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter
- 2010.08.27 Friday
- 旅行、冒険、紀行
- 13:41
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- by t_t